美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

こよみすと

開運こぼれ話

全てがつながっていて満たされた人生を手に入れる方法

今日は、立夏・満月・甲子が重なる、トリプル開運日でした。ㅤㅤ成長を極めて、花開く夏のエネルギー。完成された満月のエネルギー。ㅤ…

  • 2023.05.6
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

明日は最強のトリプル開運日

明日、季節は大きな節目を迎えます。ㅤㅤまた、そこに、1年で最も強いエネルギーを放つ満月と、何事を始めるにも良い、「甲子」の日…

  • 2023.05.5
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

明日は実は怖い新暦端午の節句です!

明日は、暦の上での、春の最終日です。ㅤㅤそして、物事がよくも悪くも、極端になりやすい、「八専」の期間も終わります。ㅤㅤち…

  • 2023.05.4
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

明日後は端午の節句です

ㅤㅤ明日は大安です。ㅤㅤ何事を始めるにも良い吉日です。ㅤㅤそして、明日後は端午の節句。ㅤㅤ菖蒲の節句とも呼ば…

  • 2023.05.3
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

神様が宿る植物で邪気を祓う季節

ㅤ明日は一粒万倍日です。ㅤㅤ今の季節の旬の植物の一つに、「蓬(よもぎ)」があります。ㅤㅤ和菓子の世界では、蓬…

  • 2023.04.26
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

明日で春の残りはあと9日となります

現在は、「春土用」と言って、春の最後の期間を、私たちは過ごしています。ㅤㅤ5月6日(土)に、「立夏」をいう暦を迎えて、季節は夏に…

  • 2023.04.25
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

霜止出苗(しもやんでなえいずる)」のお便り

季節がまたひとつ進みます。ㅤㅤ1年を72に分ける、七十二候。ㅤㅤ5日間しか味わえない季節を、お楽しみください。ㅤㅤ…

  • 2023.04.24
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

明日から要注意な期間を迎えます!

明日は一粒万倍日で、良きことが増える吉日ですが、同時に、明日から、要注意な期間を迎えます!ㅤㅤ明日から、「八専」の期間となります…

  • 2023.04.23
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

いいことがあったら、確かめてみて欲しいこと

何かをすると、必ずいいことがある。ㅤㅤ反対に、何かをすると、必ず良くない結果が出てしまう。ㅤㅤ良くも悪くも、そんな関連性を気…

  • 2023.04.22
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

月のパワーが宿るあの食べ物とは?

明日は、「地球の日」。ㅤㅤ1970年からある地球環境について、考ええる日だそうです。ㅤㅤ大安吉日に、…

  • 2023.04.21
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

月のパワーを最大に受け取るスタート日です

今晩は新月ですね。ㅤㅤ旧暦とは、古い暦の総称として使われることもありますが、ㅤㅤ新月を初日とする、月齢暦のことを、「旧暦」と…

  • 2023.04.20
  • 開運こぼれ話
もっと記事を読み込む

edokkolove

FEATURED POST

大晦日にしてほしいこと
とてつもなく縁起が良い日
出来れば非公開にした究極の開運方法
夜に好きな人と一緒に見ると結ばれるものとは
冬を耐え抜いた命
今年はゆっくりと行って逃げて去っていく
【59】小雪次候 第五十九候「朔風払葉(きたかぜこのはをはらう) 」
明日は風の神様とつながる日です
【37】立秋初候 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」
夏越しの大祓までに探しておいて欲しい和菓子
【53】霜降次候 第五十三候「霎時施(こさめときどきふる)」
新しく始めるなら今日がいい

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP