美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

こよみすと

開運こぼれ話

無限の記憶力をもたらしてくれる仏様を知っていますか?

明日は「初虚空蔵」の日。虚空蔵菩薩とは、仏様のひとりで「明けの明星(金星)」は、虚空蔵菩薩の化身と言われています。一言で言えば、知恵の菩…

  • 2023.01.12
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

建築関係の方は大注意日です!

今日は、新暦で今年初めての「巳の日」。さらに、中でも強い開運効果が信じられている「己巳(つちのとみ)」でした。弁財天様詣りなど、…

  • 2023.01.11
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

明日は今年初のお金の見逃せない吉日です!

新暦で今年初めての「巳の日」です。巳の日は、12日に1度必ず巡ってきますが、60日に一度、特にお金の運気が強化されるという「己巳…

  • 2023.01.10
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

万能霊薬(エリクシール)ってなんだろう?

今回は、この時期にしか手に入れられない、不思議な力を持ったお水の話です。2023年1月6日から「小寒」といい、1年で最も寒さが厳しい…

  • 2023.01.9
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

明日は開運スイッチがどんどん入るめでたい日!

明日は成人の日で、そのお支度をしている方も、多くいらっしゃると思いますが、他にも開運上、興味深い行事が2つあります。大安も重なるので…

  • 2023.01.8
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

2023年金運財布を買う人には読んで欲しい!

今日は、新暦初めての満月です。1月の満月には、「ウルフムーン」という呼び名があり、真冬の寒さと深い雪の中、狼の群れが飢えた声で吠える…

  • 2023.01.7
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

大開運日の翌日は満月&節句です

今日は、1年間という時間の中で、陰の半年が、陽の半年に切り替わる「九星陽遁始め」。さらに、甲子の日天赦日一粒万倍日が重な…

  • 2023.01.6
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

明日はマイナスがプラスに切り替わる大開運日です

明日は大変特別な日です。甲子の日天赦日一粒万倍日何を始めるにも良い、「甲子の日」。良きことが増える、「一粒万倍日」。…

  • 2023.01.5
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

芹乃栄のお便り

今日は「一粒万倍日」。そして「初亥」は、正月初めの亥の日に行われる摩利支天の縁日。摩利支天は武士の守り神と言われています。そ…

  • 2023.01.4
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

仕事始めも辛くない、心穏やかに生活する暦の知恵とは?

お正月を楽しんでいますか?昨晩みた、初夢はどんな夢だったでしょうか?三が日、初詣やご挨拶まわりで、少しお疲れが出ている人はいませんか…

  • 2023.01.3
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

1年の吉凶を占う初夢の話

今晩、1月2日に見る夢を「初夢」といい、それで1年の吉凶を占いことができるといいます。実は日程には、諸説ばらつきがあり、現代では、元…

  • 2023.01.2
  • 開運こぼれ話
もっと記事を読み込む

edokkolove

FEATURED POST

太陽と月が加わって完成したある制度
幸福の黄色いハンカチのような、お守り
特別な日には、特別な飲み物で運気アップ
次世代に自分が大切にされたい方はお読みください
「お盆」を一度整理する、ご先祖様と繋がる日
ハッサクのルーツは和尚さん?
この幸せがいつまでも続く花
小さくても数が集まると大きなパワーとなる
命を生み出す聖なる生き物
納めの満月
山の日は移動しないで、どっしり構えて欲しいですね
満月にあった過ごし方とは?

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP