美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

こよみすと

開運こぼれ話

借り物をすると大変なことになる一日

一粒万倍日と大安の、ダブルラッキーデーの日に、九星の運気も、好調で重なると、さらに良いとお伝えしましたが、ㅤㅤㅤ「一粒万倍日」がまた…

  • 2022.05.27
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

紅花栄のお便り

「大安」と「一粒万倍日」が重なる、大変縁起の良い日。この日は、ダブルラッキーでの上に、九星の運気が良い人は、トリプルラッキーというこ…

  • 2022.05.26
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

旅と金運の吉日です!

小つちが始まりました。7日間、また土に触れてはならない期間となります。良いことにも触れましょう。日々、前向きに生活できると、…

  • 2022.05.25
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

金運が3日で尽きたら困る人のために

土いじりをしてはならない、という大つちの期間が終わると、思い切りガーデニングもできる、土のタブーがない日がきます。ところが、…

  • 2022.05.24
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

思い切りガーデニングを楽しめる日がやってくる

「大つち」とは庚午(甲子から数えて7番目)の日から、丙子(13番目)までの7日間、土をいじってはならない凶日のこと。土に触れるなとなれば…

  • 2022.05.23
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

群馬と新潟の人に贈り物をしてはいけない日

開運が好きな方は、縁起の良い日を、心待ちにしていると思います。同時に、縁起の悪い日を、あらかじめよく知って、災いを避…

  • 2022.05.22
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

蚕起食桑のお便り

大きな季節の節目がやってきます。二十四節気は、八節気の小満(しょうまん)八節気;小満 しょうまん2022年5月21日から6月5日まで。…

  • 2022.05.21
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

消えてなくなった美しすぎる記念日の話

立夏の最終日を迎えますが、夏のスタートはうまく切れましたか?5月20日は、いくつかの記念日になっていますが、中でも、「森林(…

  • 2022.05.20
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

日本史の点数も上がる暦の活用方法

開運に興味を持つと、自然と、神社仏閣や、その由来となる歴史史に、興味を持つことになります。日本文化は、海外の人にも人気です。国際…

  • 2022.05.19
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

やる気が出なくても大丈夫な一日

未の日と、二黒土星、重なる日。細かいことはさておき、どちらも、もうやめよう、もう休もう、もう家に帰ろう。そんな気持ち…

  • 2022.05.18
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

手っ取り早く神様からのお告げを知る方法

季節の暦である二十四節気は、立夏末候。その二十四節気を、さらに始め・中・終わりに分け、1年を七十二にも分けた暦では、第二十一…

  • 2022.05.17
  • 開運こぼれ話
もっと記事を読み込む

edokkolove

FEATURED POST

「麋角解(さわしかつのおつる)」のお便り
蚕起食桑のお便り
明日は、「卯」の日です
これからの季節に愛をかき集める方法
縁起のよいカメラ
【68】小寒次候 第六十八候「水泉動(しみずあたたかをふくむ) 」
明日は子どもの守り神の縁日です
明日は風の神様とつながる日です
【25】芒種初候 第二十五候「蟷螂生(かまきりしょうず) 」
弱くても集団になれば大きな力になる魚
コロナでえらいこっちゃ!えらいやっちゃ?
とてつもなく縁起が良い日

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP