美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

こよみすと

開運こぼれ話

方位がわかる人に吉報です!

季節は1年で、最も爽やかな時期になりました。さまざまな吉日を、楽しみにしていらっしゃる方も多いことでしょう。一粒万倍…

  • 2022.04.5
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

「玄鳥至(つばめきたる)」のお便り

季節の暦がまた進み、1年で1番爽やかな季節がやってきます。【13】清明初候第十三候「玄鳥至(つばめきたる)」ツバメが南からやって…

  • 2022.04.4
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

幸せな人生のため忘れてはならない日

4月4日は、さまざまな記念日とされています。日本では特に、忌み数とされている「4」が、重なる日なので、気分を変えたい思いもあるでしょう。…

  • 2022.04.3
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

新月に立てた目標をうまく軌道に乗せるコツ

もうすぐ「三日月(みかづき)」がやってきます。新月を、スタートと感じる人は多く、そのために、月例をベースとした、旧暦が愛されて来てい…

  • 2022.04.2
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

地震を怖いと思う心を支えるお話

地震のニュースが増えています。まずは全国各地の皆様の、安全を心からお祈りしています。占いは心を支えるもの。物理的な安全確…

  • 2022.04.1
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

全てを嘘にする方法を教えます

4月1日は、新月です。月の力をいただきながら、一ヶ月を見通し、スムーズなスタートアップしてください。この日は、エイプリル…

  • 2022.03.31
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

雷乃発声のお便り

いよいよ年度末の最終日。思い残しはないでしょうか?本来は、陰暦の三月末日に行いますが、冬の間使ってきた囲炉裏を、春になってふさぐこと…

  • 2022.03.30
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

最高の人生を送れる上手なメンテナンス方法

巳の日の、弁財天様のお詣りは出来ましたでしょうか?翌日は大安と続きます。年度末に、縁起の良い日があると、うれしいですね。日々の運気の見方…

  • 2022.03.29
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

29日はお得で美味しいです!

3月29日は、巳の日です。財運のご利益がある、弁財天様へのお参りを、楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。そしてもうひとつ、…

  • 2022.03.28
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

辰の日にちなみ龍の目利きを学びましょう

 毎日の日付に、干支が記されていますが、明日は辰の日、明後日は巳の日です。龍蛇信仰という言葉で、まとめることもできますが、本…

  • 2022.03.27
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

自分に合った開運法を見つけるコツをお伝えします

 今日はトリプル開運日と、話題になっています。・寅の日(旅と金運の吉日)・天赦日・一粒万倍日何かよいことはありましたか?3月…

  • 2022.03.26
  • 開運こぼれ話
もっと記事を読み込む

edokkolove

FEATURED POST

花を愛する気持ちが豊かな生活をもたらします
菖蒲・勝負・尚武
菜虫化蝶のお便り
2023年金運財布を買う人には読んで欲しい!
合格はちまきには星形マークを
一年の計は新月にあり
夏の大祓えまであと10日
家路を促すお知らせ
蛇が神聖視されるわけとは・・・
今年の恵方は南南東
春土用が始まります
夏越しの大祓までに探しておいて欲しい和菓子

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP