美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

こよみすと

開運こぼれ話

麦秋至のお便り

ㅤ新暦は、明日から6月になります。新月を、初日とする、旧暦(水無月)とは、ずれますが、6月は暦的な行事が多い月です。衣替えや…

  • 2024.05.31
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

新暦月末のラッキーフードは?

ㅤ明日で新暦の5月は末日となります。新暦の末日は、仕事や会計の締め切りなど、多くの方が、節目を感じるタイミングです。最後…

  • 2024.05.30
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

許し”をもたらしてくれる御神木とは?

ㅤ明日は、「天赦日(てんしゃにち)(てんしゃび)」です。これは、「天がすべての罪を許す」とされる日で、万事に良いとされている吉日です…

  • 2024.05.29
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

明日はお金の運気の強化日です

ㅤ明日は「巳の日」です。お近くの弁財天様にお詣りをすると、お金の運気が強化されるといいます。明日、「十方暮」という、天地の気が相…

  • 2024.05.28
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

いいことがたくさんありますように

ㅤ昨日は「一粒万倍日」でしたが、明日も「一粒万倍日」です。実は「一粒万倍日」は、とても日数が多く、何度も巡ってくるという特徴があ…

  • 2024.05.27
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

良い日と残念な日が重なったらどうするの?

明日は、何をするにも良いとされる吉日、「大安」です。さらに、良いことが何倍にも増える、「一粒万倍日」が重なります。「一粒万倍日」は、…

  • 2024.05.26
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

紅花栄のお便り

ㅤ夏日が段々と増えてきました。紫蘇ジュースのレシピを、見かけるようになったなと思ったら、この季節の到来です。季節の暦である七十二…

  • 2024.05.25
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

道路が混む日の予測の仕方

ㅤ今日、5月24日(金)は、銀行も道路も混んでいました。なぜなら、明日は5月25日の土曜日だからです。本当に混むのは25日の…

  • 2024.05.24
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

商人も気にする大黒天のお使いの話

ㅤ明日は「子(ね)の日」なので、ネズミにちなんだお話です。日本文化に、十二支は深く根付いています。十二支に選ばれているのは、日本…

  • 2024.05.23
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

月と開運の深い関係とは

ㅤ明日5月23日は満月となりますが、5月の満月は、1年で、最も強いエネルギーを放つと言われています。主に仏教国で、満月に…

  • 2024.05.22
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

特別な満月のために月の縁起物をお知らせします

ㅤ明日後の、5月23日は満月となりますが、5月の満月は、1年で最も強いエネルギーを放つと言われています。主に仏教国で、満…

  • 2024.05.21
  • 開運こぼれ話
もっと記事を読み込む

edokkolove

FEATURED POST

愛でて食して体に良いラッキーフード
甘く華やかな気持ちになれる行事
甘い濃厚な香りは、女王も愛した香りです。
女正月はのんびりしています
身近なパワースポットを発見しよう
ふろふき大根で運気をあげよう
栄養だけでないトマトの開運効果が凄すぎる
明日は開運スイッチがどんどん入るめでたい日!
納め不動に感謝の気持ちを伝えます
月の名前にアンテナを立てると運気アップのヒントが見つかる
「忌み数(いみかず)」を知っていますか?
明日は実は怖い新暦端午の節句です!

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP