美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

こよみすと

開運こぼれ話

蚯蚓出のお便り

ㅤまた季節の暦七十二侯が、ひとつ進み、新しいシーズン到来です!ミミズにはあまり出会いたくありませんが、苺やそら豆など、色鮮やかな…

  • 2024.05.9
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

政府に一時は禁止された暦とは?

ㅤ明日は「大安」です。何事を始めるにも、良い日とされている吉日です。結婚式の日取りや、宝くじを買う日などで、気にしたことがある人も、…

  • 2024.05.8
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

明日は新月”旧暦4月”のスタートとなります

ㅤ明日は新月です。「旧暦」という言葉を、”古い暦”の総称として使うこともありますが、「月齢暦」を意味することもあります。月齢暦としての「…

  • 2024.05.7
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

5月の満月の力をいただく準備をしよう

ㅤ今日が連休最終日です。明日から仕事始めの方も多いことでしょう。ゴールデンウイークも、暦によって生まれる時間の過ごし方です。…

  • 2024.05.6
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

季節の役割、夏にすべきこと教えます

ㅤ今日は、端午の節句です。邪気祓いに、菖蒲湯に入り、柏餅を食べる習慣があります。柏は、新芽が出るまで、葉が落ちないので、家系が絶…

  • 2024.05.5
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

鼃始鳴のお便り

ㅤ明日は60日に1度しか巡ってこない、お金の吉日「己巳(つちのとみ)」の日です。お近くの弁財天様にお詣りをすると、強いご利益を受けら…

  • 2024.05.4
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

明日後は端午の節句です

ㅤ明日後は、端午の節句。菖蒲の節句とも呼ばれ、日本では、男子の成長を祝うとされています。鎧、兜、刀を身につけた、五月人形などを室…

  • 2024.05.3
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

ゴールデンウイーク、 真っ只中です

ㅤ明日は、5月3日で、憲法記念日ですね。「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」とされています。憲法記念日を挟む、5月1日から…

  • 2024.05.2
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

明日は旅と金運の吉日です

ㅤ明日は、寅の日です。ひとりひとり異なる、運気が良い日もありますが、明日は「寅の日」という、全ての方にとっての吉日です。…

  • 2024.05.2
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

明日は夏も近く八十八夜です

ㅤ明日は八十八夜です。八十八夜は雑節のひとつで、立春を起算日(第1日目)として、88日目(立春の87日後の日)にあたりま…

  • 2024.04.30
  • 開運こぼれ話

開運こぼれ話

それぞれの季節にするべきことは・・・

ㅤ4月16日から、土用に入りました。「土用(どよう)」とは、春・夏・秋・冬の四季に加えて、第五の季節と言われています。春・夏…

  • 2024.04.28
  • 開運こぼれ話
もっと記事を読み込む

edokkolove

FEATURED POST

神話に由来する大切な日
【26】芒種次候 第二十六候「腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる) 」
蟄虫啓戸のお便り
花火が告げる夏の始まり
山の日は移動しないで、どっしり構えて欲しいですね
大切な方へのご挨拶
明日は注意点付きのダブルラッキーデー
月の明かりは、目に見えない世界との接点です
旬を味わえる人はタイミングがつかめてついてる人
金運が3日で尽きたら困る人のために
吉日が続きます!明日は金運と旅の運気アップ
神様からのメッセージを聞いてみよう

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP