美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • こよみすと

こよみすと

こよみすと

第九候「菜虫化蝶」のお便り

ㅤ明日、季節の暦である七十二侯は、新しい季節を迎えます。第九候「菜虫化蝶(なむしちょうとなる)」この季節に期間に、大切なイベント…

  • 2024.03.15
  • 開運こぼれ話

こよみすと

ダブルラッキーデイなのに建築関係者の方は要注意です!

ㅤ明日は、天赦日と一粒万倍日が重なる、ダブルラッキーデイです。(天赦日)「天が全ての罪を許す」とされる日。全ての罪が許されることから…

  • 2024.03.14
  • 開運こぼれ話

こよみすと

ホワイトデーに運気アップの和菓子もどうぞ

ㅤ明後日は、ホワイトデーですね。お返しのご準備は、万端でしょうか?ホワイトデーといえば、キャンディや、マシュマロ…

  • 2024.03.12
  • 開運こぼれ話

こよみすと

今、夜明けを待っている方へ

ㅤ年初より、災害のニュースが続きました。今日は、東日本大震災が起きた当日です。災害だけが理由ではなく、今、とても辛い思いをしてい…

  • 2024.03.11
  • 開運こぼれ話

こよみすと

お灸の効能が倍になる特別な日

ㅤ明日は、「二日灸(ふつかきゅう)」別名「如月灸(きさらぎきゅう」という、行事があります。旧暦の、2月2日と、8月2日に…

  • 2024.03.10
  • 開運こぼれ話

こよみすと

「桃始笑」のお便り

ㅤ明日は、新月と一粒万倍日が重なります。静かな気持ちで、何かスタートできるとよいですね。そして、明日で季節の暦が、またひとつ進み…

  • 2024.03.9
  • 開運こぼれ話

こよみすと

超メジャーな吉日とは・・・

ㅤ 明日は、大安(たいあん)です。ㅤㅤ「大安」は、「六曜(ろくよう)」という、日本で最も有名な暦注の一つで、何を始めるにもよい、…

  • 2024.03.8
  • 開運こぼれ話

こよみすと

世界の中心にいる聖獣とは?

ㅤ明日は、九星氣学を知っている人にとっては、特別な日です。「五黄土星」の日には、全ての人が、ホームポジションに戻り、自分らしく過ごせ…

  • 2024.03.7
  • 開運こぼれ話

こよみすと

ガーデニングが好きな方は明日から要注意!

ㅤ明日から、土いじりをしては、いけない期間が始まります。毎日、”日干支”といい、60種の暦の指標が決まっており、明日は「庚午…

  • 2024.03.6
  • 開運こぼれ話

こよみすと

なぜ私たちは蛇に金運を期待するのか

ㅤ明日は、「己巳(つちのとみ)」の日です。お近くの弁財天様にお参りをすると、財と芸の、運気がアップすると言われています。弁財天様…

  • 2024.03.5
  • 開運こぼれ話

こよみすと

蟄虫啓戸のお便り

ㅤ明日、季節は大きな節目を迎えます。ニュースでも流れるくらい、たくさんの人が気になる季節。1年を24節に分けた、3つ目の季節到来…

  • 2024.03.4
  • 開運こぼれ話
もっと記事を読み込む

edokkolove

FEATURED POST

一生分のご利益を得て、雷から身を守ろう
感謝の気持ちでパスタを食べればご縁が深まります
特別な日には、特別な飲み物で運気アップ
雨の浄化の後にはスッキリ気分でスタートラインに立とう
群馬と新潟の人に贈り物をしてはいけない日
イライラすることも見猿聞か猿言わ猿で過ごす日です
冬の夜にできる邪気払い
赤とんぼの童謡が日本人にしっくりくるのは訳がある
代々続く縁起の良い食べ物
タイミングを読めると気象病とうまく付き合える
冬眠から目覚めて春を感じる季節です
恵方巻きの具材は何種が一番よいのか?

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP