美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • こよみすと

こよみすと

こよみすと

不屈の精神が欲しい人に

ㅤ暦には、3月4日の行事は、「深大寺だるま市」と、書かれることがありますが、例年、3月3日と4日の2日間、東京の調布市の深大寺(じんだい…

  • 2024.03.3
  • 開運こぼれ話

こよみすと

実は2回祝える桃の節句

ㅤ3月3日。この日にひな祭りを行うご家庭も、多いのではないでしょうか。日本の暦には、新暦と旧暦が混在し、また活用されているという特色…

  • 2024.03.2
  • 開運こぼれ話

こよみすと

本当は怖い桃の節句のお話

ㅤ明日後は待ちに待った桃の節句。ひな祭りの日です。明日は、その準備をされる方も多いのではないでしょうか?3月3日と、3が重な…

  • 2024.03.1
  • 開運こぼれ話

こよみすと

明日はスタートによい日です

ㅤ明日は、新暦3月の初日。そして、「甲子(きのえね)」の日です。これは、年、月、日などの、時を測る単位、「十干十二支(じっかんじ…

  • 2024.02.29
  • 開運こぼれ話

こよみすと

「草木萌動」のお便り

ㅤ明日は、閏年のため、4年に1度しかない2月29日です。そして明日、季節がまた進みます。1年を24節に分ける暦、「二十四節気」で、2…

  • 2024.02.28
  • 開運こぼれ話

こよみすと

明日は自分らしく過ごせる大切な日です

ㅤ明日は、「一粒万倍日」や、「天赦日」などの、よく知られた吉日でもなく、満月でも新月でもありません。もしかしたら、”なんでもない日”…

  • 2024.02.27
  • 開運こぼれ話

こよみすと

明日は美味しい1日です

ㅤ明日は「酉の日」です。旅と金運の吉日「寅の日」や、お金の運の強化を願って弁財天にお詣りをする「巳の日」などを意識する人は多いと思い…

  • 2024.02.26
  • 開運こぼれ話

こよみすと

明日は災いや苦難が去る日です

ㅤ明日は、何をスタートするにも良い「大安吉日」です。そして、明日は「初庚申」の日。その年の初めに来る、「庚申(こうしん・かのえさる)…

  • 2024.02.25
  • 開運こぼれ話

こよみすと

特別なスノームーン

ㅤ今夜は、特別なスノームーンです。今夜は、21時30分に満月を迎えます。ネイティブインディアンは、この時期の、自然の様子と結びつ…

  • 2024.02.24
  • 開運こぼれ話

こよみすと

霞始靆のお便り

ㅤ明日は、「満月」「一粒万倍日」「二の午」が重なります。2月の、1回目の午の日を「初午」2回目の午の日を「二の午」…

  • 2024.02.23
  • 開運こぼれ話

こよみすと

財運が強化される特別な日

ㅤ明日は、天皇誕生日で祝日となります。そして明日は、「巳」の日です。お近くの弁財天様にお参りをすると、ㅤ財と芸の、運…

  • 2024.02.22
  • 開運こぼれ話
もっと記事を読み込む

edokkolove

FEATURED POST

お掃除のラストスパート
不義理を詫びて連絡をとってみたい日です。
「今でしょ」の言葉に背中を押される
7月の月の名前について
神に最も近づける場所に寄せる思い
見逃せない!思い切りガーデニングができる数日間
霞始靆の便り
クリスマスの世界の定番料理
翌月をロケットスタートするためのある秘策
お天道様に導かれて・・・
酉の市には切山椒
本当は怖い?神在祭の別名を知っていますか?

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP