美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • こよみすと

こよみすと

こよみすと

本当は怖い?神在祭の別名を知っていますか?

「神無月(かんなづき)」という言葉を、聞いたことはありますか?日本中の神様が、出雲地方に集まって、会議をする間、各地がお留守になるので、…

  • 2023.11.19

こよみすと

明日行える金運を上げるおすすめアクション

明日は、「金運」を上げるために、あるおすすめアクションを起こせる日です。明日は”巳”の日。この日に、弁財天詣りをすると、お金の運気が…

  • 2023.11.18

こよみすと

第五十七候「金盞香(きんせんかさく)」のお便り

暦には、世界共通の新暦月齢暦九星暦など、様々な暦があります。日本人は、暦好きの民族として知られ、多くの暦を起用に使い分け、…

  • 2023.11.17

こよみすと

大ブームの将棋にも縁起があります

明日は「将棋の日」です。徳川家康が将棋好きだったことから、将棋は囲碁と共に、幕府公認のものとなりました。「将棋の日」は、…

  • 2023.11.16

こよみすと

第四十六候「雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)」のお便り

お彼岸の期間ですね。日程をお知らせします。2023年9月20日(木) 彼岸入り9月23日(土) 彼岸中日9月26日(火) 彼岸明け…

  • 2023.09.22

こよみすと

ご先祖様に守られる特別な星

明日は彼岸入りです。弁財天様をお詣りすれば、財運が強化される、「巳の日」と重なっています。2023年9月20日(木) 彼岸入り9…

  • 2023.09.19

こよみすと

明日は大切な日のための準備を

明日後は、彼岸入りとなります。巳の日と重なりますので、お彼岸やお出かけの準備に、明日1日を当てると、余裕があってよいと思います。20…

  • 2023.09.18

こよみすと

第四十五候「玄鳥去(つばめさる)」のお便り

明日は、「大安」と「一粒万倍日」が重なる、ダブルラッキーデーです。そして、明日で季節の暦である、七十二侯がまたひとつ進みます。昔、人…

  • 2023.09.17

こよみすと

秋の食べ過ぎ対策になる究極フルーツとは

今日は新月でした。今日から何かスタートされた方は、毎晩月を見上げて、満月の日には一度完成。それから今度は、欠けていく月に合わせて、削…

  • 2023.09.15

こよみすと

明日は新月、月の名前を学べます

明日は新月です。月齢に基づく暦を、「旧暦」と言います。新月を、初日とし満月に向かう半月(上弦の月)、満月新月に向かう半月(下弦の月)…

  • 2023.09.14

こよみすと

見逃したくない月の予定

明日後の、2023年9月15日は新月。そして、2023年9月29日は、満月であり同時に,中秋の名月ですね。「中秋の名月 (十五夜の月…

  • 2023.09.13
もっと記事を読み込む

edokkolove

FEATURED POST

一発逆転を狙いたいならこの時間を意識したい
ご先祖さまの魂が宿る植物
夏バテと厄払いを兼ねた開運和菓子
【40】処暑初候 第四十候「綿柎開(わたのはなしべひらく)」
終わっても影響を残すオリンピック
花のパワーは最強開運の一つです
年末年始の行事も旬が満載です
長く続けたいことがある人は今日という日を上手に使おう
【白虎】色素が抜けたどらえもん
【49】寒露初候 第四十九候「鴻雁来(こうがんきたる) 」
金運とグルメの日にあなたはどう過ごす?
雨の浄化の後にはスッキリ気分でスタートラインに立とう

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP