美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • こよみすと

こよみすと

こよみすと

政府に一時は禁止された暦とは?

ㅤ明日は、「大安」です。何事を始めるにも、良い日とされている吉日です。結婚式の日取りや、宝くじを買う日などで、気にしたことがある…

  • 2024.06.11
  • 開運こぼれ話

こよみすと

明日は最近まであった迷信について考える日

ㅤ明日も、一粒万倍日です。よいことも、よくないことも増えるので、借り物をしないようにご注意ください。そして、明日は「丙午(ひ…

  • 2024.06.10
  • 開運こぼれ話

こよみすと

腐草為蛍のお便り

ㅤ明日は、「一粒万倍日」と「不成就日」が重なります。微妙ですがよいことを信じましょう。また、明日は、お近くの弁財天にお詣りをする…

  • 2024.06.9
  • 開運こぼれ話

こよみすと

龍の爪の数には意味があります

ㅤ明日は、「辰」の日ですね。開運が好きな方は、辰(龍)に、思い入れがあることが多いようです。その爪の数に、意味があるのを知っ…

  • 2024.06.8
  • 開運こぼれ話

こよみすと

三日月パワーがいただける開運フード

ㅤ昨日は新月、つまり、朔日(ついたち)でした。月の初日という意味になりますが、「朔」という漢字にも、「月」が込められています…

  • 2024.06.7
  • 開運こぼれ話

こよみすと

明日は旅と金運の吉日です

ㅤ明日は、寅の日です。ひとりひとり異なる、運気が良い日もありますが、明日は、「寅の日」という、全ての方にとっての吉日です。…

  • 2024.06.6
  • 開運こぼれ話

こよみすと

6という数字の不思議

ㅤ明日は、新月に、大安が重なります。何か始めようと思っている方には、縁起の良い日ですね。明日は、6月6日。稽古はじめを、…

  • 2024.06.5
  • 開運こぼれ話

こよみすと

蟷螂生のお便り

ㅤ明日、季節は大きな節目を迎えます。九節気:芒種 ぼうしゅ芒種とは稲の穂先の針のような突起を指す。田植えを始める時期。また、…

  • 2024.06.4
  • 開運こぼれ話

こよみすと

占術的に口内トラブルを避ける方法

ㅤ明日から、「歯と口の健康習慣」です。これは、厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会、日本学校歯科医会が実施している週間です。「…

  • 2024.06.3
  • 開運こぼれ話

こよみすと

梅雨の季節に運気を上げる方法

ㅤ雨の日が多くなりました。「梅雨」が気になっている方も、いらっしゃることでしょう。暦の上での「入梅」は、6月10日18時33分で…

  • 2024.06.2
  • 開運こぼれ話

こよみすと

夏越しの大祓までに探しておいて欲しい和菓子

ㅤ今月末の6月30日が、「夏越大祓」となります。半年間の穢れを祓い、暑い夏を乗り越え、これからの半年間、無事に過ごす願いが、この…

  • 2024.06.1
  • 開運こぼれ話
もっと記事を読み込む

edokkolove

FEATURED POST

神に最も近づける場所に寄せる思い
土に要注意が必要なのは土用だけではありません
運気をあげる植物をご存知ですか
四万六千日の縁日に行ってみたくありませんか?
夏越大祓そしてハーフタイムデイ!
明日は日本人にとって最強の霊力をいただく日
春の雨
素朴で可憐な女性の成長
今年最後の巳の日にすべきこと
喜びの涙が降る夜
最近まであった迷信について考える日
締めくくりは大切です

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP