美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 今日のラッキーフード

今日のラッキーフード

今日のラッキーフード

早乙女の気分で神に祈れば願いも叶う

・・季節の暦は今日から6月。田の神様に豊作を祈って花笠姿の早乙女が田植えをする昔からの風習が残っている地域もありますね。稲穂の穂先の…

  • 2021.06.5
  • 今日の散歩

今日のラッキーフード

マスクで見えない時代だからこそケアしたい

・・虫歯予防デーが最近では「歯と口の健康習慣」に変わりました。歯だけでなく、お口のケアにも気をくばろうということでしょうか。虫歯…

  • 2021.06.4
  • 今日の散歩

美味しい開運

ピザでも美味しく開運できる

 ピザもみんなで食べればラッキーフード♫疲れた日には無理せず、ピザのお世話になります。母が笑えば、子…

  • 2021.06.3
  • 食べ物のご利益

今日のラッキーフード

旬を味わえる人はタイミングがつかめてついてる人

・・長崎から送られる枇杷。高級品で日持ちがしないので届いたらすぐに食べないと・・・。季節の暦七十二候にアンテナをたてていると旬のフル…

  • 2021.06.3
  • 今日の散歩

今日のラッキーフード

強い陽射しに気をつけることは

・・日差しが眩しい季節。日焼け止めが欠かせません。熱中症も心配ですが、マスク焼けにも気を配らないとマスクを外した時に笑われちゃいます…

  • 2021.06.2
  • 今日の散歩

今日のラッキーフード

夏の切り替えは衣から

・・学生服も夏服に切り替わり夏の気配を感じます。夏服は元気な色が多くてワクワクしますね。衣替えは、平安時代から続く習わしで「更衣…

  • 2021.06.1
  • 今日の散歩

今日のラッキーフード

初夏でも実りの秋を味わって金運アップ

・・季節の暦は、麦秋を迎えます。初夏なのに秋とは不思議な感じですよね。晩秋に種をまいた麦にとっては収穫の「秋」の季節になります。麦の実り…

  • 2021.05.31
  • 今日の散歩

今日のラッキーフード

一発逆転を狙いたいならこの時間を意識したい

・・以前は一日の時間にも十二支が使われていました。寅の刻は夜明け前の時間帯。夜から朝へとガラリと切り替わるエネルギーの時間です。…

  • 2021.05.30
  • 今日の散歩

今日のラッキーフード

マスクの下の真っ赤なルージュ

・・マスク生活では口紅は不要かと思いました。でも、会議だけでなく保護者会も、個人面談もお茶会もオンライン。リモートの機会が増えて…

  • 2021.05.29
  • 今日の散歩

今日のラッキーフード

タイミングを読めると気象病とうまく付き合える

・・雨と晴れ気圧や温度差で体調に影響がある方もいます。運気と同じように目に見えない気圧の変化にもうまく合わせていける工夫が必要ですよ…

  • 2021.05.28
  • 今日の散歩

今日のラッキーフード

浜辺の宝探しで縁起を担げば開運できる

・・潮干狩りが楽しめる季節です。熊手で、砂を掘ってあさり貝を見つける作業はまるで宝探しのようでワクワクしますよね。2枚がぴたりと一致…

  • 2021.05.27
  • 今日の散歩
もっと記事を読み込む

edokkolove

FEATURED POST

最高の人生を送れる上手なメンテナンス方法
神話に由来する大切な日
これからは上昇気流に乗れる時
明日は突破の力が重なる日です!
女性が月を好きな理由
そうだ吉方位へ行こう!
明日は申の中でも特別な日!
特別な一日は大切に過ごそう
七夕の歴史からみる、日本人の心
明日という日に新年について考えてみてほしい理由
ビクトリアブーケ
いま知りたい、貧しい弟がその後大きな幸せを受け取った話

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP