美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 動物の神様

動物の神様

こよみすと

蝶々は喜びを運ぶ縁起物

中国では「蝶」と、80才くらいの高齢者を意味する「耋」という言葉の、音が似ていることから、「長寿」の象徴とされていま…

  • 2021.08.2
  • 開運こぼれ話

edokkolove

FEATURED POST

卒業シーズンを笑顔で迎えたい
気持ちを切り替えるタイミング
【蛙】語呂合わせだけでないカエルのご利益
願いを叶えるためには、好きなものを我慢する
掃除が苦手でも、ご利益熊手は隅々までしっかりと。
【6】雨水末候 第六候「草木萌動(そうもくめばえいずる)」
一石二鳥、一石千鳥のご利益をいただきたい
【水の神】水の神様は優しい気持ちをもたらしてくれる
いよいよ明日は9年に一度の大開運日初日です
いつでもラッキーフード 【ケーキ編】
十三夜はアイラブユーと言ってみよう
運盛りで運気の上昇を後押し

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP