美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 日本の行事

日本の行事

美味しい開運

【えびす講とべったら市】

10月の神無月には出雲の会合に全国の神様が大集合。ところが全員が出かけては人々が困るだろうとお留守番をしてくれたのが…

  • 2021.10.20
  • 行事食・季節食

こよみすと

どっちを食べても同じ味

2021年9月20日 彼岸入り9月23日 彼岸中日9月26日 彼岸明けこの時期食べるのはおはぎです。ちなみに、春…

  • 2021.09.24
  • 開運こぼれ話

こよみすと

こちら側からあちら側へ

彼岸花を見かけるとお彼岸の時期だと思い出します。今年は、9月23日が彼岸中日で、秋分です。秋分は、昼と夜の長さが同じくら…

  • 2021.09.22
  • 開運こぼれ話
  • 日本の行事

神様

お盆の時期は3つある

お盆休みを迎えました。お盆は正式には盂蘭盆と呼ばれます。かつて、暦の変更があったので7月の新盆と、8月の旧盆の2つの時期…

  • 2021.08.14
  • 日本の行事

神様

あいにくの雨ですがご先祖さまのお帰りをお待ちしております

月遅れ盆迎え火です。キュウリやナスで作る精霊馬にのってご先祖さまの霊がこの期間だけ戻ってきます。あいにくの雨模様ですが盆…

  • 2021.08.13
  • 日本の行事

神様

コロナでえらいこっちゃ!えらいやっちゃ?

えらいやっちゃえらいやっちゃヨイヨイヨイヨイ踊る阿呆に、見る阿呆同じ阿呆なら、踊らな損々阿波踊りは徳島発祥の伝統文化…

  • 2021.08.12
  • 日本の行事

こよみすと

神に最も近づける場所に寄せる思い

日本では、富士山に代表されるような、高い山に対して、畏怖の念を抱く、山岳信仰を強く持つ民族です。山は自然の豊かな恵みを、もたらす…

  • 2021.08.11
  • 開運こぼれ話

神様

江戸時代の紅白歌合戦たまやーかぎやー

毎年7月の最終土曜日は隅田川花火大会が夏の風物詩です。江戸時代に疫病や飢餓による死者供養で…

  • 2021.07.31
  • 日本の行事

神様

日本版ハロウイン

毎月24日は地蔵菩薩の縁日です。特にお盆が近いこの時期は地蔵盆として地域の子供達が楽しみにしている行事に…

  • 2021.07.24
  • 日本の行事

暦

今日は休み?平日?どっちなの?

「スポーツの日」聞き慣れないと思ったら、「体育の日」から昨年改名されたばかりです。もともと「体育の日」は昭和39年の東京…

  • 2021.07.23
  • 季節のつぶやき

神様

【旧盆】明治時代が分かれ道

ご先祖様の霊を供養するお盆は日本古来の風習です。明治時代に暦の改暦があったのでもとの旧暦のまま8月にお盆を迎える地域と新…

  • 2021.07.13
  • 日本の行事
もっと記事を読み込む

edokkolove

FEATURED POST

雨に濡れてもお構いなし?髪型が崩れちゃう心配は日本人だけ?
種を借りて大きく増やすご利益の神社
幸福が飛んでくるめでたい花
【風】風鈴は風の神様のお告げを告げる
二十一節気;大雪 
サマージャンボで夢を買う
今年頑張った自分をほめてあげよう
菜虫化蝶のお便り
新月はリセットして再スタートのタイミングです
土地の神様を祀る日です
【39】立秋末候 第三十九候「蒙霧升降(ふかききりまとう)」
自分暦を作るには・・・

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP