【53】霜降次候 第五十三候「霎時施(こさめときどきふる)」
【53】霜降次候 第五十三候「霎時施(こさめときどきふる)」 新暦10月28日~11月1日 頃小雨が降ったり止んだりする植物山芋(や…
【53】霜降次候 第五十三候「霎時施(こさめときどきふる)」 新暦10月28日~11月1日 頃小雨が降ったり止んだりする植物山芋(や…
【54】霜降末候第五十四候「楓蔦黄(もみじつたきばむ)」 新暦11月2日~11月6日 頃紅葉や蔦が色づきはじめる植物さつまいも…
【55】立冬初候 第五十五候「山茶始開(つばきはじめてひらく)」 新暦11月7日~11月11日 頃サザンカが咲きはじめる植物蜜柑(み…
【56】立冬次候第五十六候「地始凍(ちはじめてこおる) 」新暦11月12日~11月16日 頃大地が凍りはじめる植物ほうれん草…
【57】立冬末候第五十七候「金盞香(きんせんかさく)」 新暦11月17日~11月21日 頃水仙の花が咲いて香る植物蓮根(れんこん)、…
【58】小雪初候第五十八候「虹蔵不見(にじかくれてみえず) 」新暦11月22日~11月26日 頃虹を見かけなくなっていく植物林檎(り…
【59】小雪次候第五十九候「朔風払葉(きたかぜこのはをはらう) 」新暦11月27日~12月1日 頃北風が木の葉を吹き払う植物白菜(は…
【60】小雪末候第六十候「橘始黄(たちばなはじめてきばむ)」 新暦12月2日~12月6日 頃橘の実が黄色く色づく植物橘(たちばな)、…
【61】大雪初候第六十一候「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる) 」新暦12月7日~12月11日 頃空が雲に閉ざされ冬がやってくる植物大…
【62】大雪次候第六十二候「熊蟄穴(くまあなにこもる) 」新暦12月12日~12月15日 頃熊が冬眠のために穴に入る植物葱(ねぎ)…
【63】大雪末候第六十三候「鱖魚群(さけのうおむらがる)」 新暦12月16日~12月20日頃鮭が群れをなして川をさかのぼる植物韮(に…
最近のコメント