美味しい開運生活

【暦と旅と食の開運こよみすと】とも

  • ホーム
  • 無料メルマガ【開運行動のお作法】ご案内ページ
  • 2025年度版本格鑑定書
    • 2025早割L/P
    • 鑑定書
  • 講座
    • 認定こよみすと養成コース
    • 1day講座で体験してみよう
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • お問合せ
menu
  • プロ愛用の暦の販売
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 暦

暦

今日のラッキーフード

気持ちの切り替えが大切です

クリスマスの翌日からは年末のあわただしさが押し寄せますクリスマスツリーを片付けて新年を迎える準備に取り掛かります♪今日 12月 26 日…

  • 2020.12.26
  • 今日の散歩

美味しい開運

【ブッシュドノエル】聖なる夜の開運フード

クリスマスには外せないクリスマスケーキ!日本では苺の丸いショートケーキが人気ですが、ヨーロッパでは、ブッシュドノエルです。…

  • 2020.12.25
  • 行事食・季節食

暦

【ユダヤ暦】大切な人と過ごす静かなクリスマス

暦の種類はたくさんあります。ユダヤ暦が使われていた時代は一日の始まりは日没からスタートだったそうですよ。今日はクリスマスイブユダ…

  • 2020.12.24
  • 季節のつぶやき

edokkolove

FEATURED POST

一年の最後の節目の縁起物
運気をあげる植物をご存知ですか
【71】大寒次候 第七十一候「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」 
終わってはじまって重なる日の過ごし方
生まれ育った土地を大切にする気持ちは運気を上げる
今年の夏至は超スペシャルな開運日
ご先祖さまの魂が宿る植物
一粒万倍日には何かを始めよう
納めの満月
生更木の季節を感じよう
三伏の日にはサムゲタンで暑気払い
掃除で運気低下を食い止めよう

最近の投稿

  • 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」のお便り
  • 明日は静かに命に向き合う日です
  • 夏の終わりにぜひやっておきたいこと
  • 7月の月の名前について
  • どうして夏に怪談が聴きたくなるのか知っていますか?

最近のコメント

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram
    • Contact
    • RSS
    • プロ愛用の暦の販売
    • Instagram
    • Facebook

    Copyright ©  美味しい開運生活

    PAGE TOP