赤い鳥居と、狐は定番ですが、もっと注意深く観察すると神社の楽しみ方が変わります。神社に動物が祀られているのを、目…
- ホーム
- 神社参拝
神社参拝
運気をあげる植物をご存知ですか
植物を通して神様のメッセージを受け取ったり、植物の生命力に、希望をたくしたり、私たちの暮らしから、植物を切り離すことはできま…
生まれ育った土地を大切にする気持ちは運気を上げる
遠くの有名な神社へ行くよりもまずは押させておきたい場所があります。開運を願う方は、神社へのお参りを、とても大切にして…
獅子の子落としにも吉方位を
【獅子の子落とし】獅子はライオンが元になっている、伝説上の生き物です。古来から、世界中で「勇敢で高貴」なイメージをも…
【選日】三伏の日にはサムゲタン
今日は、三伏の一つの「初伏」です。陰陽五行説に基づく選日で、本格的な猛暑の始まりを告げています。…
おついたち参りで区切りをつけて運気アップを狙います
日本には、旧暦で過ごしていた時期がありました。月のサイクルで、一ヶ月を過ごすのです。月の始まりは新月から始まります。…
一生分のご利益を得て、雷から身を守ろう
7月10日は浅草寺の功徳日です。この日に参拝するとなんと46000日分の御利益をいただくことができるというスペシャルな日…
【山の神】山開き
私たちは神様へご挨拶をする時は神社へ出かけて手を合わせます。もともとは、神様というのはいつも同じ場所にとどま…
菅原道真の生誕の日に穢れを清める
夏越の大祓は6月の最後の日ですが、亀戸天神では菅原道真公の誕生日の25日に行われます。神殿前に設…
茅の輪はくぐってこそ意味がある
夏越の大祓の茅の輪があちこちで設置され始めました。半年の間に溜まってしまった厄を祓い清める6月の伝統行事。過去に…
【庚申】庚申の日は柴又を思い出す💖
庚申の日は柴又帝釈天の縁日💖紛失していた御本尊が見つかった日が庚申の日だっとことからこの日が縁日になったそうです。…
最近のコメント